自分の足で立って、歩くことで、重力の恩恵を受けることが、人間の体にとってはとても重要なことなのです。
"痛みのない生活"
"健康に生きる"
"美しく生きる"
"運動を楽しむ"
足元からひとりでも多くの方をサポートし、この4つテーマを実現し、日本における健康寿命の延伸に貢献したい、これが私たちの願いです。
足元を整えることはとても4つのテーマの実現に重要であり、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®およびファンクショナルインソール、という選択肢をご提案します。
足のお悩みは、足とファンクショナルインソールの専門家が在籍するフットケアラボ新横浜でお気軽にご相談ください。
1964年の創業以来、50年以上にわたり、足病医学の先進国、アメリカにおいて医療従事者とともに、足の動きを最適化するための医療用足底挿板「ファンクショナルオーソティックス®」を開発・製造し、常に変革を実現
医療用のオーソティックス・インソール業界の世界的なリーディングカンパニーである ノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリー社 (Northwest Podiatric Laboratory(NWPL)社)
足病医学とは、欧米諸国において足部や足関節などを中心とした下肢を専門に診し、外科学的治療まで行う医学分野。 上記の領域を専門とするドクターが存在します。
(詳しくは米国足病医へのインタビュー記事をご覧ください。)
アメリカ足病医学の足部バイオメカニクス理論に基づき、患者一人ひとりの足の状況に応じたフルカスタムメイドのファンクショナルオーソティックス®を作り続けてきました。
その数、
2,000,000足以上
ひとつとして同じ足はない
一人ひとりの足に寄り添う
それがNWPL社の全てです
NWPL社のフラッグシップモデルの医療用フルカスタムメイドのファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®で培ってきた経験を基礎として、アメリカ足病医学という堅牢な理論的背景、技術、そしてNWPL社が理論を実現するために開発した独自素材、この3つの強みを活かして、多くの革新的な製品を開発して世に送り出しています。
それらのプロダクトのコンセプトは、
足の動きを最適化する
足を整える、
カラダを整える
あなたの足や身体の悩みの解消のために、
という選択肢
をご提案いたします。
NWPL社のプロダクトマッピング
これらの製品の差異は、素材の硬さおよびインプットする個人の足の情報量の多寡に起因する機能性・サポート力の差異です。
NWPL社認定の足の専門家・専門スタッフが、お一人おひとりの足の状況やご利用いただく靴などの要素を考慮し、最適な製品をご提案いたします。
主に病院や治療院において、治療のために処方される医療用のファンクショナルオーソティックス®(足の動きを最適化するための医療用足底挿板)
NWPL社の製品におけるフラッグシップモデルであり、技術革新をリードしています。
足の症状に対応するために、スタンダードなものから、例えば、後脛骨筋腱機能不全症や扁平足変形といった症状に対応する特殊形状のもの、靴の種類への対応という観点からはハイヒールにも対応しています。
Northwest Fit®(上)/
Life OTC®(中)
StepCraft®(下)
Northwest Superglass®で培われた技術と経験をもとに開発された製品です。
アメリカ足病医学の基本に関する教育および採型・フィッティングのためのトレーニングを受けたNWPL社認定の治療院および販売店で取り扱われているファンクショナルインソールです。
NWPL社認定の足の専門家が、お一人おひとりの足の状態とご利用される靴や用途に応じて適切なファンクショナルインソールをご案内いたします。
NWPL-足ナビにおけるインタビュー企画、足のコラム:Our Storyでは、NWPL社のファンクショナルオーソティクス®およびファンクショナルインソールにまつわるストーリーをご紹介します。
各界をリードするトップアスリートから、NWPL社のファンクショナルオーソティクス®や高機能インソールを活用いただき、多くの患者様に痛みのない生活を届けていただいている医療関係者・施術家、美の領域における専門家など、バラエティに富んだプロフェッショナルが登場します。
立つ・歩くといった日常の動きについての痛みのない生活、健康、美、そして、運動におけるケガの予防やパフォーマンスの向上、この4つのテーマを軸に、各分野におけるプロフェッショナルが、自身の経験を通じて語るストーリー、「Our Story」を通じて、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®およびファンクショナルインソールの機能性およびサポート力をご紹介いたします。
”足元から人生を豊かにする”
足のコラムおよび「Our Story」の今後の
展開にご期待ください
最新の足のコラム&OurStory
NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールをご利用いただいているNWPLオーナーの皆様の声を掲載しています。
NWPLオーナーの皆様の生の声をもとに、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールがどのようにして、「痛みの生活」、「健康な生活」、「美しく生きる」、そして、「運動を楽しむ生活」の実現に貢献するチャンスを頂いているのかをビビッドにお伝えいたします。
よくご相談いただく事例を8つのカテゴリーにまとめました。
足の痛みや不具合について、症状や原因、そして対処法として、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールという選択肢をご紹介します。
足の痛みやカラダの不具合を解消し、「痛みのない生活」を実現されたい方
足を整えてカラダを整えることで、「健康に生きる」を実現されたい方
足元を整えて、「美しく生きる」を実現されたい方
足元を整えることで本来の足の動きを実現し、「運動パフォーマンスの向上」を実現されたい方
NWPL社認定の専門家・専門スタッフにお気軽にご相談ください。
皆様のお一人おひとりのお話をお伺いし、皆様の状況に応じた最適なご提案をいたします。
NWPL社のファンクショナルオーソティックス®およびファンクショナルインソールの試し履きもいただけます。世界最高レベルのサポート機能をご体感ください!
足ナビでお伝えしたいことの全体像
2024/10/22 | Our Story:「最短距離でミラノを目指す」 プロスノーボーダー清田堅心選手 |
2023/10/12 | Our Story:「腰の痛みから解放され、サッカーに専念できることが本当に嬉しい」Jリーグ SC相模原 金城ジャスティン俊樹(2024年2月19日更新) |
2023/07/18 | ファンクショナルインソールは「硬さが命」 |
2022/12/28 | オーバープロネーション(過剰回内)大全(β版)(2023年1月24日更新) |
2022/12/14 | 「日本のひなた」南国宮崎を走ってきました:青島太平洋マラソン2022の旅 |
2022/11/30 | 外反母趾の根本的な原因とその対策:NWPLのファンクショナルインソールが最も得意とする領域のひとつ |
2022/11/29 | 足のケアの重要性とNWPLのファンクショナルインソールが提供するサポート(2022年12月2日改訂) |
2022/11/05 | Our Story:山岸茂則氏x町田結希氏 「痛みと不調の駆け込み寺」の東西双璧による対談が実現! |
2022/10/31 | 人のカラダは左右対称?左右差について |
2022/10/27 | 「足を整える」と美しい姿勢の不思議な関係 |
NWPL社のNorthwest Superglass® (ファンクショナルオーソティックス®)、Northwest Fit® (カスタムメイドファンクショナルインソール)およびLife OTC® (既製品 ファンクショナルインソール)をご利用頂いている施設・店舗や、お客様からの声をご紹介いたします。
NWPL社のNorthwest Superglass® (ファンクショナルオーソティックス®)、Northwest Fit® (カスタムメイドファンクショナルインソール)およびLife OTC® (既製品 ファンクショナルインソール)の様々な利用シーンをご紹介いたします。
夢のコラボ サッカーショップKAMO / フットヘルスケアカンパニー Shoemart 合同研修を実施いたしました。
4月21-23日にお世話になっている二企業の交流
それぞれ”足”を中心にお客様に適切な靴、インソールをご案内する方針の下、大活躍されている両社。
靴専門店としての目線、サッカー専門店としての目線、それぞれの目線での活動内容や、ここまでの活動に至るまでの経緯をお互いに紹介し、質疑がなされました。
今回は発送の逆転で、初日に懇親会…(写真の最後)
ここで盛り上がってしまい、翌日に話すことがなくなってしまうのではないか…というぐらい濃い時間からスタートできたのはいい流れでした..
長野新稲里店もオープン後、初めてお邪魔しました。
カウンセリングシートを使った接客フロー(無荷重、荷重、MTJチェック(内側、外側)、歩行など)をあしるスタッフが徹底されているのも改めて拝見できました
これからの両社の取り組みの発展に向け、継続サポートさせて頂ければ幸いです。
サッカーショップKAMOの皆様、フットヘルスケアカンパニーShoemartの皆様
いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
#ファンクショナルインソール
#ファンクショナルオーソティックス®
#アメリカ足病医学
#足ナビ
~全国に展開する大型スポーツ専門店のアルペングループより~
【スポーツデポ福山店】ではこの度、“足の動きを最適化する”ファンクショナルインソールLife OTCの展開を開始致しました。
外反母趾や膝痛など足の痛みやお悩みをお持ちの方へ。
“足の専門家”が在籍する【スポーツデポ福山店】では、お客様それぞれの足の状態をカウンセリングの上、適切なシューズや関連商材のご案内を致します。
【スポーツデポ福山店】の広大な店内で、Life OTC試してみませんか?
“足元を見直せば身体が変わる” 感動の体験が待っています!
運動パフォーマンスを上げたい方はもちろん、日々の生活で痛みやお悩みをお持ちの方、お気軽にご相談ください!
@sportsdepo_official
#スポーツデポ福山
#Life OTC
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
#足ナビ
#NWPL
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
食べたいなと思っていた松屋の二郎系牛丼と対面。
しっかりアブラ?も全部かけて食しました。
カロリー消費の為少し体を動かさねば…
これから運動を始めようとお考えの方はNWPL社ファンクショナルインソールをお試しください。
快適な足元を提供いたします。
足のご相談、サンプルにてNWPL社ファンクショナルインソールをフットケアラボ新横浜にてご体験いただけます。
フットケアラボ新横浜
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5
新横浜第3東昇ビル5F
株式会社インパクトトレーディング内
℡:045-548-5614
ㅤ
ご予約はウェブサイト足ナビからが便利です↓↓↓
https://ashinavi.com/about_footcare-lab/
「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索いただければ当該ページにたどり着くことができます。
#足ナビ
#ファンクショナルオーソティックス®︎
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
橋文サンロード店の鈴木様より、何を履いても足が痛くなってしまうお客様にLife OTCをお試しいただき、歩き方の変化を感じた事例を教えていただきました。
足の痛みでお悩みの方は橋文にてNWPL社ファンクショナルインソールをお試しください。
担当:サンロード店 鈴木さん(OTC販売)
40代女性
何を履いても足が痛くなるから合う靴が欲しいとお悩みのお客様。教員をしていて修学旅行があるが、いつも旅行先で足が痛くなり靴を買って帰ってくるそうです。足を計測すると23.0cmも無い足長に対して幅がG。靴はいつも24.0cmかそれ以上を選んでいると言っていました。
アーチの崩れや幅についての事をお伝えし、インソールをお試しいただくと「なんか安定感あるかも。」一緒に来ていたお母様からも「ちゃんと真っ直ぐ歩けてるね」との声がありました。
パワーテストも行い、インソールが無い状態での踏ん張りの効かなさにお客様も思わず笑っていました。少しでも歩き方が変わるならとウォーキングシューズと一緒に購入になりました。
以上、鈴木様からのレポートでした。
橋文では、足の仕組みを理解して評価出来る足のプロが揃っています。
お客様の足・歩行を評価して足と靴の関係を良くするご提案が出来ます。
足・靴にお悩みの方はぜひ橋文へお越し下さい。
青森県では唯一、カスタムメイドのNorthwest Fitをお試しできる、幅広いお悩みに対応出来るお店です。
ハシブンサンロード店
@hashibun92
ハシブンラピア店
@hashibun_9
ハシブンイオンモール下田店
@hashibun9que.shimoda
橋文の情報はこちらから
@algoohashibun
#足ナビ
#ファンクショナルオーソティックス®︎
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
整いました。
山岸先生の施術、やっぱり素晴らしい。
お邪魔する前と帰る時で、明らかにカラダに変化を感じることができます。
右ハムの肉離れから左脚に伝播した痛み。その痛みが和らぐと、今度はまた右のハムの張りが気になる。
その痛みの原因が、え、右肘?みたいな全く自分では想像できない箇所であることを伝えていただきました。
カラダの歪みは、動くターゲットであることを改めて理解。
確実に解放にむかいながらも、歪みがまだ残っていたということでした。
施術後はNorthwest Superglassで足とカラダを整えてます。
ターゲットレースは、阿蘇ボルケーノ。
練習不足は否めないけれども、カラダの不安なくスタート地点に立つことはできそうです。
嬉し好きて、近くのラーメン屋さんでこってりラーメン🍜。
ダイエットは明日からにしよう^_^
*本投稿は、投稿者本人の体験および感想です。
犬連れ旅行に行ってきました。
旅館もドッグランも大満足。
犬用浴衣も貸してもらい、本人も満喫したようで、旅館のフカフカ布団で爆睡してました。
ドッグランでは飼い主も犬と一緒に走ったり、他のワンコと遊んだり。
靴にファンクショナルインソールのLife OTCを入れていました、足の疲れ、痛みに悩まされることなく思う存分楽しみました。
旅行や外での犬との遊びにはファンクショナルインソールは必須です。
フットケアラボ新横浜では、一人一人の足の状態を拝見して、お客様に最適なファンクショナルインソールをご提案いたします。
ご予約は「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索からお願いいたします。
https://ashinavi.com/about_footcare-lab/
#フットケアラボ新横浜
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
#犬連れ
#旅行にはファンクショナルインソールが必要だ
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
天気予報が当たってしまい「(ラウンドの時間帯だけ)雨」の中、意を決してのスタート。特に午後は風も強まり、コース内では1度も他の組と会わず。
こんなコンディションで特に滑りやすく不安定な足元。
“足元の安定”は、再現性の高いスイングには欠かせないものですね。
“転ばぬ先のファンクショナルインソール”
ファンクショナルインソール【Life OTC】で足元を安定させて、雨のラウンドでも足元を気にせずラウンドを楽しみましょう!
フットケアラボ新横浜では、“足の状態"を拝見の上"なりたい姿"を伺い、お一人お一人へ丁寧なカウセリングを行っています。
貴方に最適なファンクショナルインソールやコンディショニングサポートソックスのご提案を致します。
ご予約は「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索頂き、ウェブサイトからが便利です↓
https://ashinavi.com/about_footcare-lab/
フットケアラボ新横浜
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5
新横浜第3東昇ビル5F
株式会社インパクトトレーディング内
℡:045-548-5614
#フットケアラボ新横浜
#ゴルフシューズにこそファンクショナルインソール
#雨の日にこそファンクショナルインソール
#Life OTC
#アメリカ足病医学
#足ナビ
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
誰もインタビューしてくれないから、独白です。
今シーズンのマラソン、ターゲットレースは大阪マラソン2025。
いつもは何となく走っていた朝ランにも、高強度有酸素トレーニングを取り入れました。
目標の3時間10分切りには届かなかったけれど、ネットタイム3時間12分17秒。セカンドベスト。
大好きな大阪の街で、それができたことが素直に嬉しかった。
本来ならここでトレイルシーズンへ移行するところ。
でも、今シーズン中にどうしてもフルマラソンの自己ベストを更新したい。
その衝動を抑えきれず、かすみがうらマラソン2025にエントリー。
Garminの提案するトレーニングプランに沿って、引き続き追い込みの日々。
そんなある日、大阪マラソンからわずか2週間後。
無酸素系トレーニングメニューの「100mダッシュ10本」に取り組んでいた時のこと。
最後の1本。右ハムストリングに「ブチッ」という衝撃音。
友人などから聞いていた音でした。肉離れ。
それから1週間ほどして、バランスを崩したせいか、今度は左脚の外側に電気が走るような痛みが出始めました。
頭に浮かんだのは、かつてインタビューでお世話になったDr.SONAの山岸先生の顔。
すぐに診てもらいたかった。でも、右脚が痛くて長時間座れない。新幹線で長野まで行くなんて到底ムリ。
ケガから約1か月。
「もう走れなくなるんじゃないか」――そんな思いばかりがぐるぐると頭を占めていました。
生活も乱れ、心のバランスも崩れていた。
ようやく右ハムの痛みが少し和らぎ、長野まで移動できそうだと感じたタイミングで、山岸先生のもとへ。
じっくり話を聞いてくださり、身体全体のバランスを丁寧にチェック。
左脚に走る痛みの原因について仮説を説明していただき、施術へ。
施術の中で得られた反応をもとに、その仮説をさらにアップデート。
リハビリの具体的な運動メニューまで提案してくださいました。
施術の最後、私は思わずこう聞きました。
「関節の痛みがひどくなって、走れなくなるんじゃないかと心配です。」
素人の不安に対して、山岸先生はやさしく、でもきっぱりと答えてくれました。
「神様ではないので100%とは言えませんが、今お話を聞く限り、その可能性は極めて低いと思います。」
――その言葉が、ずっと欲しかった。
施術の効果も実感でき、行きは長野駅からタクシーでやっとの思いで向かったのに、帰りは駅まで歩いて戻れるほどに。
もちろん、痛みが完全になくなるわけではありません。
でも、Northwest Superglassを組み込んだ山岸先生の施術は、穏やかで、じっくりと痛みを緩和していくもの。「痛みのない生活」を目指していくそのプロセスを、私は信頼しています。
そして、思い出しました。NWPLの4つの約束の最初の約束、「痛みのない生活」の実現がすべての基礎であることを。
何より嬉しかったのは、これからどうしていくべきか、方向性を示してくださったこと。
そして、迎えたかすみがうらマラソン2025。
山岸先生、そして私のランニングの師匠。なにより自分自身との約束を胸に。
「痛みが出る前に止める」と決め、32kmまで走ってDNF。
久しぶりにまとまった距離を走って、脚の筋力の衰えを痛感しつつも、痛みが確実に快方へ向かっていることを感じました。
明日、また山岸先生のもとを訪ねます。
この先、どこまで攻めるのか、どう走っていくのか、その方針を一緒に考えます。
ゴッドハンドは存在するのか?
もしそれが「神がかり的な力」を意味するなら、私の答えはNO。けれど、「知識と経験」「適切なツールへの理解」、そして何より「患者の気持ちに寄り添う力」がその意味であるなら、私はYESと断言できます。
※なお、本稿は山縣茂信個人の意見であり、株式会社インパクトトレーディングが何等かの意見を表明するものではありません。
<ピッチに入るずっと前から始める大切なこと:足を整える、カラダが整う>
サッカーシューズって起きてる間にどれぐらい履いていますか?
ㅤ
16時間起きているとして1週間の起床時間は112時間。
ㅤ
プロ選手の場合だと42時間(37.5%)、アマチュア選手だと9時間(8%)。
ㅤ
非常に簡易な推計ですが、大きな誤差はないのではないでしょうか?
ㅤㅤ
サッカースパイクに気配りをするサッカー選手はとても多いです。
ㅤ
でも、それ以外の多くの時間で足のケアを気にされる方はとても少ないのが現状です。
ㅤ
商売道具の足、人生で多くの時間を占める「サッカースパイク以外の時間」もケアしませんか?
ㅤㅤ
NWPL Japanからのご提案は、日常生活から始まる「足を整える、カラダが整う」です。
ㅤ
具体的には、NWPL社のファンクショナルインソール、Life OTCをサッカースパイク以外のシューズやルームシューズにいれて、お休みになるまでLife OTCの上で極力長い時間をお過ごしください、ということです。
ㅤㅤ
革靴、スニーカー、通学用の靴、パンプス、ローファー、どんな靴にでも入れることができます(5cm以上のハイヒールは不可)。
ㅤ
日常的に、足元のアライメントを整えることが、カラダを整えることの大きな一歩です。
ㅤ
#サッカー選手にこそファンクショナルインソールが必要だ
ㅤ
NWPL社のファンクショナルインソール、Life OTCにご監視のある方はフットケアラボ新横浜でお気軽に相談ください。
ㅤ
フットケアラボ新横浜は完全予約制となっています。プロフィール欄にあるフットケアラボ新横浜のウェブサイトからご予約をお願いします。ご相談は無料です。
ㅤㅤㅤㅤ
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
ㅤ
#NWPL(Northwest Podiatric Laboratory)
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
#足ナビ
#健康寿命の延伸に足元から挑戦する
#フットケアラボ新横浜
#Life OTC
#スーパーフィートを越えていく
#TeamNWPL
【フットケアラボスタッフ紹介】
フットケアラボ新横浜にはNATA-ATC資格を持つスタッフ 大村がおります。
来店されたお客様のお悩みをお聞きするのはもちろんですが、足と体の評価を行い、試し履き用のインソールを用いた歩行(やランニング)などの動作確認を行い、お客様の状況からをご説明し、お悩みの解決につながる適切なファンクショナルオーソティックスの提案をいたします。
足や膝にお悩みの方は是非ご相談ください。
※NATA-ATCは米国アスレティックトレーナー資格でスポーツ選手から一般の方まで怪我や障害の予防、リハビリ、コンディショニングなどを行う資格です。
<Profile>
氏名;大村実
所属;株式会社インパクトトレーディング
出身地;広島
出身大学;ネバダ大学ラスベガス校(University of Nevada, Las Vegas)
資格;NATA公認アスレティックトレーナー(NATA-ATC)
【インターンシップ】
1998年10月-1999年5月 Gorman High School Las Vegas,Nevada
ステューデントトレーナーとしてチーフトレーナーをサポート
1999年8月-2001年9月 Clark High School Las Vegas,Nevada
アシスタントトレーナーとしてチーフトレーナーをサポート
2003年1月-2003年2月 サンフレッチェ広島
トップ・サテライト・ユースチームにてインターントレーナーとして活動
2003年5月-2003年12月 福岡ブルックス株式会社 アビスパ福岡
トップチーム・ユーストレーナーとしてインターン活動
【他のトレーナ活動】
2000年-2002年 U16&18 女子クラブチームバレーボール全米大会・レスリング全米選手権・ワールドプロバスケットボールトーナメント・Cheyenne High School 非常勤アスレティックトレーナー 他
【職務経歴】
福岡ブルックス株式会社 アビスパ福岡(2004年1月~2005年12月)
アビスパ福岡ユーストレーナーとして勤務
ユーズチーム(U-18,U-15,U12)所属選手を担当
リスク管理・セルフマネージメント指導、教育活動
◆帯同実績
U-18;クラブチーム新人戦、高円宮杯、全国クラブ選手権、他
U-15;クラブチーム新人戦、高円宮杯、全国クラブ選手権、他
U-12;全日本少年サッカー大会
フィールファイン株式会社(2006年11月~2010年6月)
チーフトレーナーとして勤務
評価ツール、顧客プログラム作成、実施・モニタープログラム監修、実施
各種測定を実施しプログラム作成及びカウンセリング実施
株式会社インパクトトレーディング(2010年11月~現在)
足部バイオメカニクスとオーソティックスについての座学講師および、カスタムインソール講習会やキャスティング講師として活動。
併せて、Northwest Podhiatric Laboratiry社製オーソティックスのクライアントサポートを行う。
フットケアラボ新横浜
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5
新横浜第3東昇ビル5F
株式会社インパクトトレーディング内
℡:045-548-5614
ㅤ
ご予約はウェブサイト足ナビからが便利です↓↓↓
https://ashinavi.com/about_footcare-lab/
「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索いただければ当該ページにたどり着くことができます。
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
#nwpl
#northwestpodiatriclaboratory
#ファンクショナルインソール
#ファンクショナルオーソティックス
#アメリカ足病医学
#足ナビ
#フットケアラボ新横浜
【膝の痛み】
多くの方が悩まれている膝の痛み。
森島鍼灸接骨院にはそんな悩みをもつ患者さんが来院されています。
「膝の痛みで長時間あるくことが難しかった。スーパーグラスを使うと、膝痛が楽になり、家の中でもルームシューズにいれて使用しています」
*患者さんのご感想です。
オーバープロネーションすると足は不安定になり、その影響は膝やカラダの上部へ影響がでてきます。
足元を整えるとカラダも整っていきます。
東京都世田谷区の明大前には足とカラダの専門家の森島院長がおります。
お悩みの方は足の専門家へ相談してみませんか。
森島鍼灸接骨院
東京都世田谷区松原2丁目41−7 コープ野村明大前105
ご予約はwebより「足の痛みの相談」を選択しご予約ください。
※「森島鍼灸接骨院、明大前」と検索いただきHP内「Web予約」とすすんでいただくと便利です。
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
#nwpl
#northwestpodiatriclaboratory
#ファンクショナルインソール
#ファンクショナルオーソティックス
#アメリカ足病医学
#足ナビ
本日は、NWPL社の量産型ファンクショナルインソール「StepCraft」オンライン説明会にご参加いただき、誠にありがとうございました。
計4回にわたり、非常に多くの皆様にご参加いただき、長年SUPERfeetをお取扱いいただいてきた皆様からのご期待の大きさを、改めて実感いたしました。身の引き締まる思いでおります。
StepCraft。初めて手にした時のあの興奮は、今でも忘れることができません。
この感動が、私たちだけのものではなく、皆様とともに分かち合える日が、いよいよ間近に迫っていることを、大きな喜びとともに、深い責任として受け止めています。
StepCraftにご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ担当営業または営業チームまでご連絡ください。製品詳細や各種条件につきまして、丁寧にご案内申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社インパクトトレーディング
経営企画部長兼マーケティング統括部長
山縣 茂信
NWPL社の日本および東アジア地域における独占的総代理店
1983年の創業以来、人々の生活にインパクトをもたらすことを企業理念に掲げ活動をしています。
NWPL社のファンクショナルインソールおよびファンクショナルオーソティックス®をひとりでも多くの方にお届けすることで、健康寿命の延伸に貢献します。
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5新横浜第3東昇ビル5F
TEL: 045-548-5614
夢のコラボ サッカーショップKAMO / フットヘルスケアカンパニー Shoemart 合同研修!!
4月21-23日にお世話になっている二企業の交流
それぞれ”足”を中心にお客様に適切な靴、インソールをご案内する方針の下、大活躍されている両社。
靴専門店としての目線、サッカー専門店としての目線、それぞれの目線での活動内容や、ここまでの活動に至るまでの経緯をお互いに紹介し、闊達な質疑がなされました。
今回は発送の逆転で、初日に懇親会…(写真の最後)
意外にここで盛り上がってしまい、翌日に話すことがながっなってしまうのではないか…というぐらい濃い会からスタートできたのはいい流れでした..
長野新稲里店もオープン後初めてお邪魔しました。
カウンセリングシートを使った接客フロー(無荷重、荷重、MTJチェック(内側、外側)、歩行など)をあしるスタッフが徹底されているのも改めて背景できました
これからの両社の取り組みの発展を願いながら、弊社からも継続サポートさせて頂ければ幸いです。
サッカーショップKAMOの皆様、フットヘルスケアカンパニーShoemartの皆様
いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
#ファンクショナルインソール
#ファンクショナルオーソティックス®
#アメリカ足病医学
#足ナビ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook
~全国に展開する大型スポーツ専門店のアルペングループより~
【スポーツデポ福山店】ではこの度、“足の動きを最適化する”ファンクショナルインソールLife OTCの展開を開始致しました。
外反母趾や膝痛など足の痛みやお悩みをお持ちの方へ。
“足の専門家”が在籍する【スポーツデポ福山店】では、お客様それぞれの足の状態をカウンセリングの上、適切なシューズや関連商材のご案内を致します。
【スポーツデポ福山店】の広大な店内で、Life OTC試してみませんか?
“足元を見直せば身体が変わる” 感動の体験が待っています!
運動パフォーマンスを上げたい方はもちろん、日々の生活で痛みやお悩みをお持ちの方、お気軽にご相談ください!
@sportsdepo_official
#スポーツデポ福山
#Life OTC
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
#足ナビ
#NWPL
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook
食べたいなと思っていた松屋の二郎系牛丼と対面。
しっかりアブラ?も全部かけて食しました。
カロリー消費の為少し体を動かさねば…
これから運動を始めようとお考えの方はNWPL社ファンクショナルインソールをお試しください。
快適な足元を提供いたします。
足のご相談、サンプルにてNWPL社ファンクショナルインソールをフットケアラボ新横浜にてご体験いただけます。
フットケアラボ新横浜
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5
新横浜第3東昇ビル5F
株式会社インパクトトレーディング内
℡:045-548-5614
ㅤ
ご予約はウェブサイト足ナビからが便利です↓↓↓
ashinavi.com/about_footcare-lab/
「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索いただければ当該ページにたどり着くことができます。
#足ナビ
#ファンクショナルオーソティックス®︎
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook
橋文サンロード店の鈴木様より、何を履いても足が痛くなってしまうお客様にLife OTCをお試しいただき、歩き方の変化を感じた事例を教えていただきました。
足の痛みでお悩みの方は橋文にてNWPL社ファンクショナルインソールをお試しください。
担当:サンロード店 鈴木さん(OTC販売)
40代女性
何を履いても足が痛くなるから合う靴が欲しいとお悩みのお客様。教員をしていて修学旅行があるが、いつも旅行先で足が痛くなり靴を買って帰ってくるそうです。足を計測すると23.0cmも無い足長に対して幅がG。靴はいつも24.0cmかそれ以上を選んでいると言っていました。
アーチの崩れや幅についての事をお伝えし、インソールをお試しいただくと「なんか安定感あるかも。」一緒に来ていたお母様からも「ちゃんと真っ直ぐ歩けてるね」との声がありました。
パワーテストも行い、インソールが無い状態での踏ん張りの効かなさにお客様も思わず笑っていました。少しでも歩き方が変わるならとウォーキングシューズと一緒に購入になりました。
以上、鈴木様からのレポートでした。
橋文では、足の仕組みを理解して評価出来る足のプロが揃っています。
お客様の足・歩行を評価して足と靴の関係を良くするご提案が出来ます。
足・靴にお悩みの方はぜひ橋文へお越し下さい。
青森県では唯一、カスタムメイドのNorthwest Fitをお試しできる、幅広いお悩みに対応出来るお店です。
ハシブンサンロード店
@hashibun92
ハシブンラピア店
@hashibun_9
ハシブンイオンモール下田店
@hashibun9que.shimoda
橋文の情報はこちらから
@algoohashibun
#足ナビ
#ファンクショナルオーソティックス®︎
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook
犬連れ旅行に行ってきました。
旅館もドッグランも大満足。
犬用浴衣も貸してもらい、本人も満喫したようで、旅館のフカフカ布団で爆睡してました。
ドッグランでは飼い主も犬と一緒に走ったり、他のワンコと遊んだり。
靴にファンクショナルインソールのLife OTCを入れていました、足の疲れ、痛みに悩まされることなく思う存分楽しみました。
旅行や外での犬との遊びにはファンクショナルインソールは必須です。
フットケアラボ新横浜では、一人一人の足の状態を拝見して、お客様に最適なファンクショナルインソールをご提案いたします。
ご予約は「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索からお願いいたします。
ashinavi.com/about_footcare-lab/
#フットケアラボ新横浜
#ファンクショナルインソール
#アメリカ足病医学
#犬連れ
#旅行にはファンクショナルインソールが必要だ
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、同社のその後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook
天気予報が当たってしまい「(ラウンドの時間帯だけ)雨」の中、意を決してのスタート。特に午後は風も強まり、コース内では1度も他の組と会わず。
こんなコンディションで特に滑りやすく不安定な足元。
“足元の安定”は、再現性の高いスイングには欠かせないものですね。
“転ばぬ先のファンクショナルインソール”
ファンクショナルインソール【Life OTC】で足元を安定させて、雨のラウンドでも足元を気にせずラウンドを楽しみましょう!
フットケアラボ新横浜では、“足の状態"を拝見の上"なりたい姿"を伺い、お一人お一人へ丁寧なカウセリングを行っています。
貴方に最適なファンクショナルインソールやコンディショニングサポートソックスのご提案を致します。
ご予約は「足ナビ、フットケアラボ新横浜」で検索頂き、ウェブサイトからが便利です↓
ashinavi.com/about_footcare-lab/
フットケアラボ新横浜
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-9-5
新横浜第3東昇ビル5F
株式会社インパクトトレーディング内
℡:045-548-5614
#フットケアラボ新横浜
#ゴルフシューズにこそファンクショナルインソール
#雨の日にこそファンクショナルインソール
#Life OTC
#アメリカ足病医学
#足ナビ
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽
足とファンクショナルインソールの専門家。
ㅤ
1995年にSUPERfeetで日本のファンクショナルインソールの市場を開拓。
当時のSUPERfeet社として初めての海外展開となり、その後の海外展開の礎を築く。
ㅤ
現在もSUPERfeetの生みの親であるNWPL(Northwest Podiatric Laboratory)のファンクショナルインソール、ファンクショナルオーソティックスを中心に、日本における健康寿命の延伸に足元から挑戦しています。
ㅤ
日本国内で累計420万足以上流通の実績。
ㅤ
アメリカ足病医学の下肢バイオメカニクス理論に基づくファンクショナルインソールで、人生を楽しむための4つの約束を実現します。
ㅤ
◇痛みのない生活
◇健康に生きる
◇美しく生きる
◇運動を楽しむ
ㅤ
足を整える、カラダが整う。
ㅤ
足とファンクショナルインソールの
プロフェッショナル集団
株式会社インパクトトレーディング
▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ▲▽ ... See MoreSee Less
0 CommentsComment on Facebook