トロピカルロード。ここを気持ちよく走ることができるか、それが青島太平洋マラソンで記録を出すために必要なこと。

惨敗だった昨年の記憶を塗り替える旅

昨年も挑戦した青島太平洋マラソン2022に今年も参戦してきました。

昨年はFTR秩父奥武蔵100Kのあとの調整がうまくいかずに、疲労を残したまま参戦。その結果、全く納得のいかないタイム、実質的に自己ワースト2の記録でのゴールとなり、完敗でした。

そこで、今年はFTR秩父奥武蔵100K後にしっかりと疲労抜きをして、その後ロード中心の練習を重ね、減量も実現しました。シューズもアルペントーキョーでお勧めいただいたASICSのMETA SPEED EDGEと出会い、結果として、自分に期待が出来る状態でレースに臨みました。

レース前日は昨年同様、青島神社に参拝してきました。

今年も天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)に挑戦!平瓮が磐境に入れば心願成就、割れれば開運厄除。昨年より惜しかったのですが、残念ながら今回も磐境に投げ入れることはできませんでした。残念。来年こそ!

青島神社の天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)。平瓮が磐境に入れば心願成就、割れれば開運厄除。

レース当日は、朝から晴れてはいたものの風が冷たくて、レース開始前まではシェルを着てスタジアムで風を避けていました。でも、8:00AMぐらいから暖かい日差しが差し始めて、とても気持ちのいい朝でした。

9:00AMにスタート。

「日本のひなた」宮崎にふさわし青空に恵まれた、青島太平洋マラソン2022のスタート!

スタートブロックはAだったため、ほとんど待つことなくスタート地点を通過。

その後、競技場を出るあたりまで少しだけ渋滞しましたが、最初の1キロを4:55で通過。アクアラインマラソン2022では、5-6キロ地点まで渋滞に巻き込まれて焦ってペースを上げ下げしたことで人生初のフルマラソンDNFとなった大失敗レースを経験していました。その経験を活かして、焦らずにPB更新(=3:10切り)のペースである4:30/キロにあわせて、最初10Kぐらいを4:35-4:40/キロで走ろうと心掛けました。

5キロ過ぎで右手に宮崎ブーゲンビリア空港右手に見て通過。10K地点も順調に通過して、大淀川を渡るあたりで、調子はいいものの、4:30/キロを実現するのは今の自分には難しそうだなと判断しました。なので、レースを壊してしまうリスクを避けて、4:35-4:40/キロを30Kまで維持して、可能であればそこからペースアップをする作戦に切り替えました。

同じようなペースで走っていた周囲のランナー3-4名と並走して、冷静にレースを進めることができました。緩やかな上りでは無理矢理ペースを上げずに、逆に下りでは飛ばし過ぎに注意しました。2回目のコースということもあり、特にパット見た目では気づくことが難しい緩やかな上りでペースが落ちていても、「あ、これは上りだからだな。別に自分のペースが落ちているわけではない」と冷静に判断することができたのは大きな収穫でした。

神話のふるさとの宮崎で開催されるレースらしく、北の折り返しは17キロ地点の宮崎神宮。そこも順調に通過して、県庁前のスライドコースを再び通過して、大淀川の中間地点を通過。ここまでもとても順調にレースを進めることができました。昨年はこの橋の上りで明らかに足の疲れを感じて失速し始めたので、今年の順調さを確認できました。

でも、ここから30K地点の競技場までの220号線のダラダラした上りは警戒をしていたので、気を引き締めて、ペースを維持しましました。

そのダラダラ道では想定より時間がかかり始めましたが、そこでも焦ることなく自分の走りに集中して、足を前に進めるというよりはカラダを下に落とすことで、足のロッカー機能を活かして前への推進力を得るように努めました。その結果、こまで並走していた方の数名が30K手前のダラダラ上り坂で失速していきましたが、つられることなくペースを何とか維持することができました。NWPLファンクショナルオーソティックス®Northwest Superglass®の本領発揮で、ロッカー機能ということを意識できた知識の力でもあるなと実感しました。まさに「ランナーにこそファンクショナルインソールが必要だ!」と思いました。

30K手前のエイドでキュウリと日向夏をいただき、栄養補給。他方、ここでミスしたのが、10K、20Kと決めていた10K毎のジェルでの補給を30Kで飛ばしてしまったこと。きゅうりと日向夏を食べたので、あと10Kぐらいは乗り切れると判断してしまいました。あと、全般的に暑かったので、こまめに水分については、エイドで提供いただいていたアクエリアスと水で補給をしていました。それでも競技場を通過して、青島海外のトロピカルロードに入るころには、足が重くなり始めて、ペースが急激に落ち始めました。

なんとか4:50/Kを維持しようと努めましたが、5:00/Kを維持することも難しくなりました。「あー、ダメなのかな?」という気持ちが一瞬頭をよぎりました。そのときすれ違った若い男性のランナーが、ゼイゼイハーハー言いながらゴールに向けて自分を追い込んでいる姿を目にして「自分はあの状態まで追い込めているのか?」と思い直して、エイドを目指しました。35キロ地点?のエイドで少し多めに水を飲んだことで、足に力が少し戻りました。でも、折り返しの37キロ地点の青島神社入口までがとても遠く感じられました。

37キロ地点を折り返してからは、とても強い向かい風に悩まされてペースが一段と落ちました。それでもなんとか最後まで走り切ってゴールすることができました。

30K以降、トロピカルロードを含む仕上げの12Kでの減速が悔やまれる

冷静に振り返ると、30K以降の失速が問題というよりは、キロ4:35-4:40を30Kまで維持できたものの、それは今の私からするとオーバーペースだったということかと思います。

記録は3:24:38(ネットタイム)とPB更新までは15分届かずでした。作戦を切り替えた時点で、3:15を目標にしており、30Kまではそのペースを維持できました。でも、残り12キロでそこから9分落としたことになり、悔しい思いをしました。それでも、昨年は、3:35:08(ネットタイム)だったので昨年の惨敗からはなんとか挽回できたかな、と思います。何よりもアクアラインマラソン2022でのDNFがあったので、少し自信を回復することができました。

それでもやはり30K過ぎからいかにペースを上げることができるか、が大きな課題です。次のフルマラソンは大阪マラソン2023。4月にはUTMF2023も待っているため、冬の季節にしっかりロードも走り込んで走力アップを図ります。

冷静に振り返ると、30K以降の失速が問題というよりは、キロ4:35-4:40を30Kまで維持できたものの、それは今の私からするとオーバーペースだったということかと思います。

地元の高校生の皆様のを中心としたサポートは本当に素晴らしかったです。応援をいただきながら、みなさんご自身も楽しまれている姿を目にして、とても心強い気持ちになりました。

今年も、日本のひなた、宮崎県の皆様の温かい心遣いに触れ、ますます宮崎ファンになりました。

レースの翌日は、昨年から訪ねてみたいと持っていた、北の折り返し地点である宮崎神宮に参拝しました。

来年もまた挑戦します。本当にありがとうございました。

足元を完璧にサポートしてくれたNorthwest Superglass®

NWPLのファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®とASICSのMETA SPEED Edgeとの相性は抜群!

今回の挑戦も前回と同様、NWPL社のフラッグシップモデルであるNorthwest Superglass®を新兵器のASICSのMETA SPEAD EDGEに入れてレースの臨みました。

レポートでも詳述しましたが、疲れた局面でのロッカー機能を最大化するという観点から、NWPLのファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®とASICSのMETA SPEED Edgeとの相性は抜群でした。

今後もレースなどの経験を通じて、自分自身の言葉でNWPL社ファンクショナルインソールおよびファンクショナルオーソティックス®のことをお伝えしてまいります。

次のレースは2023年2月26日開催予定の大阪マラソン2023です。

また、足のコラムでレポートいたします。

1分1秒を巡って自分と戦うフルマラソン。そのような自分との闘いに挑むランナーにこそNWPLのファンクショナルインソールが必要です。

写真・文章 / 山縣茂信


TEAM NWPL ファンクショナルインソール ファンクショナルオーソティックス® NorthwestSuerpglass NorthwestFit LifeOTC 三日月整骨院 DRSONA高田 DRSONA桐原 シューマート 輝く羽 風の里クリニック ふうき
怪我の予防、トレーニング効果の改善、運動パフォーマンスの向上などご相談ください!

NWPL社ファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールが目指すところは、過剰回内(オーバープロネーション)などのように足のアライメントが崩れている状態を是正することにより、足部に生じる痛みや不具合のバイオメカニクスの観点からの誘因となる動きを制御することにあります。

他方、足部に生じる痛みや不具合は様々な要因が絡み合って生じています。例を挙げると、靴、地面の状況、運動量、体重、運動に関する技術、体外から体にかかる力、筋力のバランス、柔軟性の欠如などです。結果として、これらを原因として連鎖的に生じる足部以外の他の身体の部位の痛みや不具合も同様に複合的な要因が複雑に絡み合って生じることとなります。

よって、NWPL社ファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールがその効果を発揮するためには、それぞれの不具合や痛み、もしくはパフォーマンスの向上を阻害している要因の発生原因を正しく把握することが最も重要なのです。

そのために、NWPL社認定の足の専門家が存在しています。

「痛みのない生活」、「健康な生活」、「美しく生きる」、そして、「運動を楽しむ」を実現されたい方は、是非NWPL社認定の足の専門家にご相談ください。皆様のお話をお伺いして一人ひとりの状況にあった最適なご提案を致します。

ファンクショナルインソールって世の中に沢山あるインソールと何が違うの?という疑問にお答えする動画はこちら!

私たちはひとりでも多くの方を足元からサポートして健康寿命の延伸に貢献したいと願っています