トレーニングの効率改善!運動パフォーマンスの向上!
土台を整えることの重要性
足の機能やその先にあるパフォーマンスを考える際に、比喩として理解を深めるのに役にたつのは、建物の土台に関する議論だと思います。
「砂上の楼閣」とは、崩れやすい砂の上に建てた高い建物。見た目は立派だが、長く維持できないものの例えです。
建物の場合は動きが想定されないので、土台の重要性はいかに「踏んばれるか」が重要なポイントとなってきました。昨今では地震への対応ということから、免振という観点も重要になっていますが。
この「土台議論」を人の足に当てはめてみたとき、Northwest Podiatric Laboratory(NWPL)社のファンクショナルインソールやファンクショナルオーソティックス®の着想点である「足の動きを最適化する」ということの重要性が見えてきます。NWPL社のファンクショナルインソールやファンクショナルオーソティックス®が目指すのは、ただ立てるようにすること、強い力に対して踏ん張れることにとどまりません。足の骨配列を整えて、「土台となる足」の動きを、そして、その上にあるカラダ全体の動きを最適化することがNWPL社のファンクショナルインソールやファンクショナルオーソティックス®が提供するサポートなのです。
換言すると、NWPL社のファンクショナルインソールやファンクショナルオーソティックス®は、足の動きを最適化することにより、足本来がもつ動きを実現するためのサポートを提供するのです。
このことは、ランナーなどにはよく知られているオーバープロネーション(過剰回内)の足については、具体的な事例として理解しやすいことです。とある年の箱根駅伝をテレビで見ていたときに、このことを多く方が理解される契機になったのではないかと思います。
さて、ここまでの話を踏まえて、例えば、毎日のトレーニングについて考えてみましょう。土台がしっかりしていない足でトレーニングをするのと、運動が最適化された足でトレーニングをするのは、どちらが効率がいいでしょうか?
答えは明白だと思いませんか?
適切な足の動きを前提として、適切な箇所の筋肉が適切に鍛えられることも想像に難くありません。また、ケガの予防という観点からも無理のない動きvsアライメントが崩れた足を前提とした過剰な負荷、という比較に関する優劣も明確だと思われます。
次は、この点を運動効率、運動のパフォーマンスという観点で見てみたいと思います。
NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールを使えば、パフォーマンスが向上する!
NWPL社ののファンクショナルオーソティックス®であるNorthwest Superglass®とファンクショナルインソールのNorthwest Fit®およびLifeOTC®を用いたテストは、とても興味深い結果を示しています。
結論から言えば、Northwest Superglass®、Northwest Fit®およびLifeOTC®をシューズにいれるだけで、パフォーマンスが向上するのです!ここでのパフォーマンスの定義は、同じ時間で効率的に歩行できる、というものです。
Northwest Superglass®の運動パフォーマンス向上に関する検証
Northwest Fit®とLifeOTC®の運動パフォーマンス向上に関する検証
Northwest Fit®とLifeOTC®の測定にはSportipというアプリを用いました。筑波大学初のベンチャーである株式会社Sportip様が開発されたアプリです。これがまたなんとも素晴らしいアプリでiPadなどで簡単に歩行などのパフォーマンスを計測することができます。
より詳細な検証にはn数を増やしたテストが必要ですが、実はこの二つの検証結果を裏付ける理論的な仮説はすでに存在しているのです。
足部の骨配列のアライメントが整うことにより、MTJロックが適切に機能する環境が整う
第1MP関節は、上記の環境が整うことによってはじめて適切に背屈することができる関節である
当該条件が整ったことにより、フォアフットロッカーが適切に機能し、歩幅が延伸する
この仕組みの片鱗を少しだけ理解した時の感動、レオナルドダビンチが言ったといわれている以下の言葉の意味が、これまたほんの少しだけ分かった気がしました!
結論
一生懸命トレーニングをするなら、土台となる足を整えて、足の動きを最適化することが効率的。では、どうやって?世界最高レベルのサポート力を有するNWPL社のファンクショナルオーソティックス®とファンクショナルインソールがその答えのひとつです!
NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールが目指すところは、過剰回内(オーバープロネーション)などのように足のアライメントが崩れている状態を是正することにより、足部に生じる痛みや不具合のバイオメカニクスの観点からの誘因となる動きを制御することにあります。
他方、足部に生じる痛みや不具合は様々な要因が絡み合って生じています。例を挙げると、靴、地面の状況、運動量、体重、運動に関する技術、体外から体にかかる力、筋力のバランス、柔軟性の欠如などです。結果として、これらを原因として連鎖的に生じる足部以外の他の身体の部位の痛みや不具合も同様に複合的な要因が複雑に絡み合って生じることとなります。
よって、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®やファンクショナルインソールがその効果を発揮するためには、それぞれの不具合や痛み、もしくはパフォーマンスの向上を阻害している要因の発生原因を正しく把握することが最も重要なのです。
「痛みのない生活」、「健康な生活」、「美しく生きる」、そして、「運動を楽しむ」を実現されたい方は、是非NWPL社認定の足の専門家にご相談ください。皆様のお話をお伺いして一人ひとりの状況にあった最適なご提案を致します。