シンスプリントの症状:スネに生じる痛み

シンスプリント、この言葉を書くだけでも思い出します、あのつらい痛み。ランナーの方でシンスプリントの痛みをご経験された方多いのではないでしょうか。

シンスプリントというのは、他の足の故障と異なり、定義が一定に定まっていないのですが、一般的には、「運動をしているとき、及び運動後に脛の内側に慢性的な痛みが生じる症状」という臨床的な症候として定義をされているようです。

私の場合は、トレーニングの負荷を上げたり、走る距離を延ばしたりしたきに、脛(すね)の内側がギューッと押さえつけられて痛みを感じることが多々あります。トレイルランニングのロングレースなどでは、このままだと脛の骨が折れてしまうのではないか、というようなジンジンとした痛みと強い圧迫感を伴う痛みの二種類の痛みが襲ってきましたこともありました。

シンスプリントによる痛みが生じるメカニズム

シンスプリントの発生メカニズムには、後脛骨筋(腱)(こうけいこつきんけん)が関与しています。

後脛骨筋(腱)は、膝の後ろからスネの骨(脛骨:ひこつ)に絡みつくように走行し、内くるぶしの後ろを通って足の裏に附着しています。足の内側アーチ、いわゆる土踏まずを維持する重要な筋腱です。この筋腱が、機能しなくなったり断裂したりすると足はアーチを作ることはできません。病的な偏平足となり、歩行も困難になります。

さて、後脛骨筋(腱)がスネの痛みにつながるメカニズムですが、ここでもオーバープロネーション(過剰回内)が影響をしてきます。オーバープロネーション(過剰回内)というのは、足が着地するとき、かかとの骨が内側に倒れ込みやすい足の状態のことを指します。足がオ―バープロネーション(過剰回内)の状態のとき、かかと周りの骨配列が緩むことで、土踏まずがつぶれやすい状態となります。

かかとの骨(踵骨)がどこまで傾くかという点については議論があるが、踵骨やその上の距骨のかみ合わせが緩いと、かかと周りの骨の挙動が大きくなり、足がオーバープロネーション(過剰回内)の状態となりやすい。

足の骨格が緩んだ結果、骨格ではアーチを支え切れなくなったところを、後脛骨筋腱が収縮することで支えようとすることで、後脛骨筋腱に過剰なストレスがかかっていきます。そして、後脛骨筋腱が足裏から引っ張り続けられることで、脛に付着している部分に炎症を起こすのがシンスプリントです。

左足を内側からみた図

痛みが発生するメカニズムとしてはこの通りなのですが、その状況を引き起こすファクターとして、激しいトレーニングなどによるオーバートレーニングや、硬い路面でのランニングなどの環境的要因が挙げられます。

その意味では、トレーニングの強度や頻度を押さえるといった対応が必要になる局面もあります。他方、同じトレーニングであっても、足の状態がオーバープロネーション(過剰回内)であればシンスプリントが発症しやすいのも事実です。

よって、シンスプリントが発症するメカニズムに着目した場合、足の状態の改善が必要となるのです。

ちなみに私は、後述するNWPL社ファンクショナルソールであるNorthwest Fit®およびファンクショナルオーソティックス®であるNorthwest Superglass®と出会い、世界でたった一つの私だけのインソールを使い始めて、シンスプリントはすっかり鳴りを潜めました。月間走行距離が600Kを越えるときもありますが、全く問題ありません。トレーニングをきちんと積むことが出来るのは、気持ちの面での充実感にもつながっています。

シンスプリントへの対応:オーバーロプネーション(過剰回内)に正面から向き合うNWPL社のファンクショナルオーソティックス®とファンクショナルインソール

シンスプリントに限らず、足やカラダの不具合の原因となるオーバープロネーション(過剰回内)。足がオーバープロネーション(過剰回内)の状態の場合に、よく見られる足の形は偏平足です。

偏平足(へんぺいそく)

常時土踏まずが形成されずに、足裏がべたーっと地面についてしまうような足です。足がこのような状態の場合にどのような不具合が起きるのでしょうか?詳細は「オーバープロネーション・過剰回内とは?リスクは?対応策は?にお応えします!」をご覧下さい。

アメリカのNorthweset Podiatric Laboratory(NWPL)社は、医療向けの足部のサポートツールである医療用足底挿板であるファクンショナルオーソティックス®の世界的なリーディングカンパニーです。「ファンクショナル」というのは、足の動きを最適化する、という意味です。オーバープロネーション(過剰回内)との関連で言えば、歩行などの動きの中で土踏まずが適切なタイミングで形成されるようにサポートをすることで、足の動きをその人にあった最適なものにする、という意味です。

オーバートレーニングの場合は休養も必要です。でも、トレーニングができないことはスポーツを楽しまれている方にとってとてもつらいことだと思います。トレーニングをしてはシンスプリントで休養を余儀なくされる、こういった悪循環から抜けだすための一歩を踏み出してみませんか?

シンスプリントのメカニズムは上述のと通りですが、人の足の仕組みはとても複雑であり、その複雑な構造が複雑な動きにつながっています。シンスプリントのつらい痛みでお悩みの方、いままでいろいろな治療をしてきたが改善が見られない方、是非、NWPL社ファンクショナルオーソティックス®とファンクショナルインソールに熟知した足の専門家・専門スタッフにご相談をしてみてください。

NWPL社ファンクショナルオーソティックス®とファンクショナルインソールの試し履きもいただけます。NWPL社ファンクショナルオーソティックス®とファンクショナルインソールがパワフルな点は、実際に試してみた瞬間に、足や身体の状態の変化をお感じ頂けることです。

是非、痛みのない生活への一歩を踏み出してください!

TEAM NWPL : NWPL社の製品を知り尽くした足とカラダのプロフェッショナル集団

TEAM NWPL ファンクショナルインソール ファンクショナルオーソティックス® NorthwestSuerpglass NorthwestFit LifeOTC 三日月整骨院 DRSONA高田 DRSONA桐原 シューマート 輝く羽 風の里クリニック ふうき
NWPL社認定の専門家・専門スタッフにご相談ください。痛みのない生活の実現をサポートいたします。

NWPL社ファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールが目指すところは、過剰回内(オーバープロネーション)などのように足のアライメントが崩れている状態を是正することにより、足部に生じる痛みや不具合のバイオメカニクスの観点からの誘因となる動きを制御することにあります。

他方、足部に生じる痛みや不具合は様々な要因が絡み合って生じています。例を挙げると、靴、地面の状況、運動量、体重、運動に関する技術、体外から体にかかる力、筋力のバランス、柔軟性の欠如などです。結果として、これらを原因として連鎖的に生じる足部以外の他の身体の部位の痛みや不具合も同様に複合的な要因が複雑に絡み合って生じることとなります。

よって、NWPL社ファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールがその効果を発揮するためには、それぞれの不具合や痛み、もしくはパフォーマンスの向上を阻害している要因の発生原因を正しく把握することが最も重要なのです。

そのために、NWPL社認定の足の専門家が存在しています。

「痛みのない生活」、「健康な生活」、「美しく生きる」、そして、「運動を楽しむ」を実現されたい方は、是非NWPL社認定の足の専門家にご相談ください。皆様のお話をお伺いして一人ひとりの状況にあった最適なご提案を致します。

私たちはひとりでも多くの方を足元からサポートして健康寿命の延伸に貢献したいと願っています