NWPL-足ナビのFBおよびInsta投稿の人気ランキング

当該期間は、引き続き、京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画『Our Story:若き施術家の挑戦。より多くの人の「痛みのない生活」の実現のために』の記事に関連する投稿に人気が集まりました。

また、その町田さんの右腕である林さんのご紹介記事がNo1となりました。町田さんの作り上げられた整骨院の運営モデルである「町田モデル」やその施術内容に対する関心の高さを窺い知ることができました。

<第1位>

第1位は、『Our Story:若き施術家の挑戦。より多くの人の「痛みのない生活」の実現のために 』で連続インタビュー企画を実施中の京田辺市の三日月整骨院の林先生のご紹介に関する投稿でした。

三日月整骨院には多くの患者様がいらっしゃいます。院長の町田結希 先生も朝から晩まで本当に休みなく患者様の施術にあたっています。そんな町田先生の右腕が林先生です。町田先生の施術の特徴は、施術にNWPL社のファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®を組み込んで、施術の効果を「持ち越す」ことを企図されている点です。そのNorthwest Superglass®を処方するための研修を林先生にご受講いただきました。

町田先生にとっては、正に鬼に金棒!ということかと思います。

パワーアップした林先生の益々のご活躍と三日月整骨院がより多くの患者様にとって「痛みのない生活」を実現する拠点となることを祈念いたします。

三日月整骨院のご紹介はこちらをご覧ください。

<第2位>

第2位は 、京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画第5弾、「元気に歳をとって颯爽と歩きたい。脊柱管狭窄症による脚の痛みとしびれが消えて毎日が快適!」のご紹介記事でした。

毎日ジム通いをして、健康にもおしゃれにも気を配っていた桐村律子さん。

その桐村さん、ジムでの強度を上げた運動をきっかけに脊柱管狭窄症と診断され、足にしびれや痛みの症状を発症。

桐村さん「せっかく健康でいるためにコツコツ運動をしてきたのにショックでしたね……。台所に5分と立っていられない、買い物へ行っても車いすがほしくなるくらいで、なにかの支えがないと長時間、立ったり歩いたりできませんでした。「このまま車いすの生活になるなんていやだわ」、と落ち込みました」

そんな時に出会ったのが京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さん

手術は回避したいと望んでおられた桐村さん。NWPL社の足の動きを最適化するファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®を組み込んだ町田結希さんの独自の治療法により、桐村さんがどのようにして「痛みのない生活」「健康に生きる」そして「美しく生きる」を取り戻したのか?

脊柱管狭窄症による痛みやしびれなど悩まれている方に是非ご一読いただき、手術以外の選択肢があるということをおつたえできればとても嬉しいです。

<第3位>

第3位は、京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画第6弾長男は肘・かかとの痛み、長女は膝痛が改善。母親は長年悩まされていた外反母趾による痛みから解放。家族みんなが楽しくスポーツに打ち込める。町田先生は我が家のホームドクターのご紹介記事でした。

野球をしている長男の大馳君は肘とかかとの痛み、ソフトボールをされていて今も活発にスポーツをされているお母様の純子さんは長年の外反母趾後脛骨筋腱機能不全症(こうけいこつきんけん きのうふぜんしょう、PTTD)による内くるぶし下の痛み、野球とダンスをしている長女の史栞ちゃんはオスグッド・シュラッター病による膝の痛み、と三者三様に痛みを抱えていました。

そんな市場ファミリーがホームドクターとして信頼を寄せているのが、三日月整骨院の町田先生。

市場ファミリーの3人は、それぞれに痛みの個所や症状は異なるものの、町田先生によって共通する要因があることが分かりました。

私たちは、「痛みのない生活」「健康な生活」「美しく生きる」「スポーツを楽しむ」の4つをテーマとして、超長寿社会における健康寿命の延伸に足元をサポートすることで挑戦することをミッションとしています。

スポーツを楽しまれる方にとって、故障はとても辛いものです。そもそも思い通りにパフォーマンスが上がらないこと、何よりも大好きなスポーツを休まなければいけないこと、、、私もスポーツが大好きなのでこのダブルパンチの辛さは良く分かります。

スポーツ大好きの市場ファミリーが三日月整骨院の町田先生を頼って手にした「痛みのない生活」「スポーツを楽しむ」についてのインタビュー記事を是非ご覧ください!

<第4位>

第4位は、第2位にランクインした京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画第5弾「元気に歳をとって颯爽と歩きたい。脊柱管狭窄症による脚の痛みとしびれが消えて毎日が快適!」の事前告知の投稿でした。

元気に歳をとって颯爽と歩きたい!これは、正に私たちがミッションとしている「健康寿命の延伸に足元から貢献する」のど真ん中です。

桐村さんにお話をお伺いして、小さな一歩かもしれませんが、私たちの思いが、三日月整骨院 院長 町田結希さんを通じて、着実に実現されていることを知り、とても嬉しく思いました。そして、より大きな一歩につなげていくことが私たちの仕事であるとの思いを新たにしました。

足やカラダの不具合でお悩みの方は、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®及びファンクショナルインソールのことを熟知したNWPL社認定のプロフェッショナル集団、TEAM NWPLのメンバーにお気軽にご相談ください。皆様のお話をお伺いして、最適なご提案をいたします。NWPL社のファンクショナルオーソティックス®及びファンクショナルインソールをお試しいただくこともできます。

TEAM NWPL ファンクショナルインソール ファンクショナルオーソティックス® NorthwestSuerpglass NorthwestFit LifeOTC 三日月整骨院 DRSONA高田 DRSONA桐原 シューマート 輝く羽 風の里クリニック ふうき

<第5位>

第5位は、W25 Dandeyed 🇸🇪で優勝されたプロテニスプレーヤー西郷姉妹のご紹介の投稿でした。西郷里奈選手には、かつてよりSUPERfeet®をご利用いただいていましたが、本大会ではその上位モデルにあたるNWPL社のファンクショナルインソール、Northwest Fit®をご利用いただきました。

西郷里奈選手からは、「かかとのホールド感が増した」というコメントを頂いています。

私たちはこれからも西郷選手を足元からフルサポートいたします!

トップアスリートも納得のNWPL社のNorthwest Fit®。前後左右に激しく動くテニスにも最適なファンクショナルインソールとしてお勧めです。実際、プロテニスショップで多くのテニスプレーヤーの方々から注目を集めています。

<第6位>

第6位は、腹圧が高まることによる脊椎系の疾患への効果に関する投稿でした。

Dr.SONA高田 院長 山岸茂則さん三日月整骨院 院長 町田結希さんのインタビュー記事に頻出するワード「腹圧」。

腹圧とは腹腔とよばれる部分にかかる圧力のことです。足元の安定性が低く、内側に倒れた状態である過剰回内(オーバーロネーション)では、この腹圧が下がった状態になりやすことが臨床で確認されています。

逆に言えば、過剰回内(オーバープロネーション)の状況を是正できると腹圧が高まるということです。この点は、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールをご利用いただいた方には実感をもってご理解いただけるポイントです。

腹圧が上がることにより、体幹壁は空気が充満したボールのように硬くなります。重いものを持ち上げるような動きをするときには、身体は自動的に腹圧を高めるように調整されます。

この腹圧の働きにより、上位腰椎の脊椎版にかかる力を50%まで、下位腰椎でもおよそ30%まで軽減されるるとのことです(プロメテウス解剖学アトラス 解剖学総論/運動器系 第3版)

他方、過剰回内(オーバオープロネーション)の足の方は、この調整による腹圧の高まりが減殺されてしまっている、と言えるのです。

町田さんの患者様である桐村さんのインタビュー記事を読んでいて、腹圧の高まりがもたらす脊柱に関する疾患への良い影響、について調べてみようと思いました。

<第7位>

第7位は、私のライフワークとなりつつある真夏の京都一周トレイルへの3度目の挑戦のレポートでした。

レースではなく、練習会といった位置づけなのですが、日本全国から真夏の京都でしっかりトレーニングを積もうと猛者が集まってきます。

最初の挑戦は捻挫、2度目は熱中症といずれも途中でリタイアで終わったこれまでの挑戦。今年はなんとしても最後まで走り切りたい、との思いで臨みました。

暑さで朦朧となるなか、足元はNWPL社のファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglass®とLA Sporitvaの名作、TX-Guideの黄金コンビで完璧のサポートでした。

トレイルランニングにおける黄金コンビ!
ガレ場や岩場など不安定なサーフェスでの下りで、そのサポート力を実感することができます

<第8位>

第8位は、第3位にランクインした京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画第6弾長男は肘・かかとの痛み、長女は膝痛が改善。母親は長年悩まされていた外反母趾による痛みから解放。家族みんなが楽しくスポーツに打ち込める。町田先生は我が家のホームドクターの事前告知の投稿でした。

京田辺市の三日月整骨院 院長 町田結希さんへのインタビュー企画、『Our Story:若き施術家の挑戦。より多くの人の「痛みのない生活」の実現のために 』もいよいよ大詰め。患者様へのインタビュー企画は次の第8弾で最終となります。

次回はモートン神経腫(もーとんしんけいしゅ)による足の指のつけ根の痛みでお悩みだった稲村さんが登場します。Northwest Supergalss®を組み込んだ町田さんの施術により、稲村さんが手に入れたものは?

Our Story:若き施術家の挑戦。より多くの人の「痛みのない生活」の実現のために 第8弾 『モートン病の痛みはもう思い出せない!痛みによるストレスがなくなると毎日、気持ちが軽やかに』は近日公開予定です。乞うご期待!

三日月整骨院の患者様の稲村さん。モートン神経腫の痛みを、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®、Northwest Superglassを組み込んだ施術により克服
本が大好きで、図書館司書という天職につかれている稲村さん。
ふんわりとした雰囲気と優しい笑顔を絶やさず、「痛みのない生活」の喜びをお伝えいただきました。

モートン病の痛みはもう蘇らない!

痛みによるストレスがなくなると

毎日、気持ちが軽やかに

<第9位>

第9位は、NWPL社のファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールの位置づけについて書いた投稿のご紹介記事でした。

まぁ、いろいろと思うところがあるのですが、十分主役を張れる実力があるのにな、と思ったりすることがあるわけです:-)

いずれにしても私たちの努力次第!ということですので、より多くの方にNWPL社のファンクショナルオーソティックス®ファンクショナルインソールの実力を知っていただけるように努めます!

いつかはNWPL社のファンクショナルインソールを前面に押し出したインソールx靴専門店をやってみたい、というのが私の夢です

<第10位>

第10位は美しい木造アーチ橋の錦帯橋にみるアーチを安定化させる要因についての解説でした。

下肢バイオメカニクス理論は、突き詰めれば、ある種単純な力学の問題にたどり着きます。橋のことなら皆さん、「なるほど!」と思うことも、ご自身の足となると「難しい!」という先入観が邪魔をしてしまうところがあるのかもしれません。

この投稿は弊社の別のメンバーがポストしたもので、私自身も面白い表現だな、と思ったので、以下、投稿から引用をいたします。

この美しいアーチを形成しているのは橋脚との接合部の強度です。強度が弱いとアーチは不安定になり崩壊します。崩壊を防ぐためにアーチの中心につっかえ棒を入れても橋の強度を保つ事は出来ません。

実は足のアーチも同じです。橋脚との接合部は足で言えば距骨下関節(STJ)と横足根関節(MTJ)が役割を果たしアーチを形成します。アーチが無い、扁平足だからといってアーチを挙上しても(持ち上あげても)、足の強度を作りだす事は出来ません。